小郡鳥栖南スマートインターチェンジ 久留米への行き方が変わる

スポンサーリンク
Others

遅々として進まない3号線の4車線化に先んじて、鳥栖商工団地付近に新しいスマートインターチェンジができました。

これによって、久留米市内の3号線よりも西側、例えば久留米警察署までですと、久留米ICとこの新しい小郡鳥栖南ICどちらからでも、15分で到着することになります。

そうなりますと久留米市内の行く場所に応じて使い分ける方が賢いようです。

また、久留米ICの1日の利用台数が22,000台であるのに対してこの小郡鳥栖南では、4,000台の利用が見込まれ、210号と合流する合川の交差点の渋滞が減りそうです。

ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。

アビスパ福岡ブログランキングで、他のアビスパブログもチェック。

Others
スポンサーリンク
ホークス-アビスパ.com(応援ブログ)

タイトルとURLをコピーしました