アビスパ ザヘディとベンカリファが合流 わたし、ザヘディはシーズン終了まで戻って来ないと思っていました。 5月17日にヘルニア手術をテヘランで受けたあと、トレーニングを続けたうえで、車を使ってトルコに移動。 そしてイスタンブールから日本に戻ってきたというからたいへんな旅路。 これを拒否せずにチームに合流してくれたことは感謝しないといけないですね。 しかも、今日の練習にはベンカリファもいたらしく、急にFWの選手が揃い出しました。 ... 2025.06.24 アビスパ
ホークス 交流戦前後の貯金数推移 交流戦前 → 現在日:09 日:13オ:04 オ:08西:02 ソ:07ソ:00 西:04楽:-3 楽:-2ロ:-14 ロ:-13交流戦だけの成績で、2位と3位になったのは、日ハムとオリックス・・そりやぁ、上位との差は縮まらないよ。しかし、阪神との競り合いで勝ち越せたことは大きいと思います。昨日の勝ちで、日ハムとのゲーム差が4から3に。3ならワンチャンスでなんとかなるかもと感... 2025.06.23 ホークス
ホークス 阪神戦3-1 若い24歳同士のレベルの高い投手戦 先発投手として評価されるラストチャンスの立場だった松本晴。 すばらしい内容でしたね。 ゆるい投球フォームから重たいストレートが投げられていて、変化球もより一層活きました。 相手の伊原もすばらしい。左バッターの外角ギリギリに制球してくる変化球に、レベルの高さを感じました。 ですが、阪神は4回にまさかの連続エラー。 投手戦でこのエラーは目立ちすぎです。 こちらも、津森の危険球や石塚のエラー... 2025.06.22 ホークス
アビスパ 新潟戦3-2 補強が実を結んだ価値ある勝利 立ち上がりからバタついた試合になります。 コーナーの後のもつれから、安藤が少しボールを見失って、スペースが相手しまったことで失点。 さらにはダニーロゴメスのとんでもない個人技からクロスを上げられての複数失点。 らしくない試合展開になりましたが、攻撃面では逆にいい味を出した試合に。 中盤を走り回っていた北島の守備が素晴らしく、中盤で奪ってからのカウンターで紺野と碓井が得点! 碓井はやっぱり... 2025.06.21 アビスパ
ホークス 阪神戦0-3 大竹は良いピッチャーだよ 外角に構えたキャッチャーのミットに、正確に投げ込んでいく大竹。 自分はこうやったら抑えられると気付いた投手は強い。 対する上沢は、いつも立ち上がりに不安があるとはいえ、今日はまったく変化球のコントロールがきかなかったよう。 やべぇ、球が上ずってしまう。と思って低めを意識したら引っ掛けてしまってワンバウンド。 もうちょっとブルペンで感覚を作ってもらわないと。 今日は周東を温存。優勝を決める... 2025.06.21 ホークス
ホークス 阪神戦2-1 しびれる守りのせめぎあい 阪神は守りのチームだね。防御率がチーム全体で良いのは分かってたんですが、球際に強い相手の守備に苦しめられた試合でしたね。村上の立ち上がりは、すこぶる悪く、めちゃくちゃ球が浮いていた状態だったのですが、海野のセンターライナーが好捕されてゲッツー。あの当たりは、飛び出して当然でした。それと10回の嶺井のセンター前を止められたシーン。あれも相手を褒めるしかありません。結果的には、及川の調子が悪くて勝ち切... 2025.06.20 ホークス
ホークス 広島戦16-2 時々ある嶺井の打点祭り これまで悪くない成績でしたドミンゲス投手の立ち上がりをあっさり攻略。 緩急が無く、ストレートで攻めてきたところので、周東と柳町はきっちり攻略。 さらに、(マジで)ようやく調子を戻してきた栗原の得点で試合を作ることができました。 ここ数試合、采配の勘が冴えていなかった小久保監督ですが、嶺井を6番に置いた今日の采配は大成功。 軽く振ってあそこまで飛ばす技術がすばらしい。 そして大関。スクイズ... 2025.06.19 ホークス
Others 西九州新幹線 佐賀空港を経由する南ルートで決着させよう 長崎に新幹線で行くたびに、武雄温泉駅で乗り換えることに、わたしは疲れています。 真冬の雪が降る時に、武雄温泉駅のホームに乗り換えのための降りたら、雪のせいでリレー特急が遅れていて、凍えながら電車を待ったこともある。 佐賀市の人たちが、特急の利便性を失う事情も分かりますし、もう和解は無理だと思いますので、佐賀空港の振興という前提のもとで佐賀県には理解いただき、南ルートで進めるしかないと思いま... 2025.06.19 Others
ホークス 広島戦4-8 なんで東浜を使わなかったのか 4点リードで、余裕があった5回の守り。先頭から2者連続与四球をしてしまった前田純が悪い。悪いけど、ここしばらく内容がよくない大山を起用したことで試合の流れが大きく変わった。つまり、ベンチが悪い。ピッチャーの2点タイムリーで先制し、大瀬良も攻略できたこの試合で負けるとかある?気持ちが入っていないオスナのピッチングなんて見たくもなかった。せっかく、ロング要員で東浜を上げたのに、なぜ使わなかったのか?・... 2025.06.18 ホークス
ホークス 広島戦2-0 貯金6 でも4位 今日の有原は、ツーシームが良かったですね。左バッターの外角低めに制球されたこの曲がり球で、ゴロアウトも取れたし三振も奪えていました。打の方は、あまり盛り上がらないというかなんというか。周東の足を使いたくても、今日の柳町は合っていなかったので仕方ないですかね。ただ、守備はすばらしかったです。総合的に見て、本当のレギュラーになってきました。・ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログも... 2025.06.17 ホークス