所得税や社会保険料を払わなくてよい収入額について調べる機会がありました。
人不足を解消するための手段として、外国人の登用よりもまず、女性の活用の方が大事だと思うのですが、こんな制度じゃなかなか厳しいですね、
◆【100万円を超えると】
自分で住民税を支払わなければならない。
◆【103万円を超えると】
自分で所得税を払わなければならない。
夫の会社によっては、103万円から妻の分の扶養手当をもらえなくなる場合がある。
◆【106万を超えると】
上記 税に加え、自分で社会保険料(年間約15万)を払わなければならない。
◆【130万を超えると】
上記 税に加え、自分で社会保険料(年間15万)と国民年金・国民健康保険(年間約36万)を支払わなければならない。
夫の会社によっては、健康保険法に定める被扶養者でなくなるこの段階から扶養手当をもらえなくなる場合がある。
◆【150万を超えると】
夫の税金の控除である「配偶者特別控除」が徐々に少なくなる。(夫の年収が1120万以下の場合)
よって結論としては、妻はおおよそ180万円以上働かないかぎり、世帯総手取り額は減ってしまう。
180万円以内であれば、130万円までに収入を抑えたほうがよい。
130万を超えそうであれば、180万以上にステップアップできる収入プランを練る必要があると思います。
月10万程度働くアルバイト的な仕事の仕方と、月15万程度収入をもらえるフルタイムジョブの間を埋められないこの制度っていかがなものでしょうか。
・ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。
・アビスパ福岡ブログランキングで、他のアビスパブログもチェック。