admin

Others

次世代ロープウェイZipparを大博通りとウォーターフロント地区に整備を

Zipparは、2本のケーブルを掴んで空中を自走するロープウェイ。 しかし従来のロープウェイと違って、カーブを描いてこまめに停車できるため、路面電車や路線バスのような短距離移動ができるとのこと。 そして、建設費が安い。 福岡市の高島市長は、本格的なロープウェイの導入を検討をしつつも、その高額な予算から市議会の合意を得ることは困難としていました。 モノレールと比べ、建設費用は5分の1であ...
アビスパ

FC東京戦2-1 相性抜群!シンプルに前線のスペースを使う

カップ戦の時から3バックの安定感を出していたアビスパ。 井上を起用して最終ラインを厚くし、東京がやりたかったサイドからの攻撃を潰します。 逆にアビスパは、シンプルに早く相手の裏を何度も突いて、相手ゴール前で勝負できました。 戦力的には絶対に上であろう東京に対して、またもシーズンダブル。 相性の良さはマジもんです。 正直、新潟の方が縦のスピードがありましたし、相手選手に付いていくことが難し...
ホークス

西武戦3-2 森唯斗の力投を心から応援

ファームで完封してきて掴んだ今日の先発のマウンド。ストレートのスピードは、そこまで速くないが、縦のカーブ、横のカーブなど変化球の割合を高くして、相手に狙い球を絞らせず、逆に詰まらせる打球が多かった。この詰まらせて森の左側を転がる打球を何度か見れば、1軍で通用する状態だと感じました。これだけ必死に投げるベテランをしっかり助けられなかった打線がもどかしい。サードを守らせる選手がいない。野村勇の長打力は...
ホークス

西武戦6-2 序盤のリズムと運

髙橋光成を相手にしてよく勝った。その髙橋光成が相手だったからこそ、迷わずに今宮へ初回からのバントを指示でき、それが1球でしっかり決まって、ゲームの流れができたと思う。そして、立ち上がりに苦労していた坂東も、ヒットを5本も打たれながらも1失点で切り抜けたのは運が良かった。ライトを守っていた柳町のバックホームがコントロール良かったのも助けられた。4回は、野村勇と甲斐が結果を残す。ホークスが連敗するとき...
ホークス

みんなでホークスの8月MVPを決めよう

7月は借金が−9 8月も借金が−4 という結果で、チームの状況が全く好転しません。 チーム防御率は3.75とさらに悪化。 打線は、近藤が引っ張ってやや改善していますけど、得点力は低いままです。 こういう厳しい試合ばかりの夏の試合でしたが、この中で最も活躍したと感じた選手は誰だったでしょうか。 終盤戦での反抗を期待して投票をお願いします。 ホークス月間MVP結果  1998年...
ホークス

西武戦0-6 石川柊太は変わらないと

とてももったいない。持ってる実力はすごく高いのに、調子の揺れ幅が大きすぎる。前日までの過ごし方が悪いのか、メンタル面での調整がうまくいっていないのか、とにかく能力を活かしきれていない。1.5億ももらっているのだから、もう少し調整能力を磨いて欲しい。それと比べ、平良は先発に転向してすばらしい結果を出している。カーブで緩急をつけられているし、ブーストして強い球も投げられる。中継ぎを我慢してやり続け、直...
ホークス

オリックス戦1-0 和田が凄すぎる

ホークスの勝ち頭。和田毅。この事実で、このチーム状況をディスってる場合ではない。今日の和田は本当に良かった。外角に一直線に伸びるストレートで見逃し三振を取れるキレ。42才でこの内容の投球ができるのは驚愕である。勝ち投手になってほしかった。それができなかった7回の拙攻が残念すぎる。三森の三振と甲斐のスクイズ失敗が、痛すぎた。・ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。
アビスパ

心から湧き立つ、国立に行きたい気持ち

準決勝の川崎戦は厳しい。 厳しいけど、そこを乗り越えた後の国立での試合が見えてくると、本当に楽しみに思えてきた。 国立にいこう〜のチャントを歌えたサポーター達がうらやましい。 福岡のユニフォームの胸に星を付ける事ができるよう、心から応援したい。 ・アビスパ福岡ブログランキングで、他のアビスパブログもチェック。
ホークス

オリックス戦4-8 有原の立ち上がりが

立ち上がりは いつも悪くて、大量失点の日がある。 勝ち投手になるときも、かなりランナーを溜めて、いい当たりが野手の正面を突くなどして初回をギリで抑えている。 今日の初回の頓宮に投じた球は、抜けたフォーク。 半速球であのコースの高さはありえない。 若い選手使ってるので、守備に足を引っ張られているのある。 ランナーの追い方や送球の正確さなどが、ファーム品質のままだ。 守備走塁コーチ指導が甘...
ホークス

オリックス戦7-0 あのセカンドフライでのタッチアップ

すげぇ好走塁だと思いますけど、無謀すぎるんじゃないかと今でも思います。 あれがセーフになって初回に4点が入ってゲームは勝ち。 もしアウトになっていたら、6回くらいに追いつかれて逆転負けするよくあるパターンにもなった可能性もあって、なんとも紙一重。 とはいえ、藤本監督が今日からやると決めていた、若い選手の抜擢という、チームの雰囲気を変える策がうまくいったということは間違えない。 スチュワート...
タイトルとURLをコピーしました