ソフトバンクの査定係数 先発と中継ぎの違い

ホークス

森唯斗投手は、DeNAとの契約が終了しました。

彼は今33才。

まだまだ若い。

ホークスに入団後、7年間連続で50試合連続で登板。

年俸は、1200万→4800万→7000万→8700万→13000万→28000万→46000万と大きく伸びています。

野手の場合は、3年活躍してから大きく給料が上がるように、係数が設定されているようですが、リリーフ投手は短期間でも昇給するように係数が設定されているそうです。

これ非常に重要。

中継ぎ投手の寿命は短いですから、2倍くらいのスピードで上げて欲しいですね。

松本裕樹投手の年俸の推移は、2800万→7000万→11000万。

今年度の最低ラインは28000万、タイトル料を含めて3億円乗せでもいいのではないでしょうか。

ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。

タイトルとURLをコピーしました