ロッテ戦2-1 残塁多すぎ、ダウンズの相性

ホークス

残塁ばかりで重苦しい試合展開でしたが、いつかは逆転するでしょと楽観的に見ていました。

4番に入っている山川がブレーキになるのはいつものこととして、先頭バッターに置いたダウンズが4タコ(+四球)だったのが痛かった。

ダウンズは、相手投手によって、すごく合っている時とそうでない時の差が大きい。他の選手以上に、相性を考えたほうがよさそうだ。

今日は、小久保監督の打順の勘が当たらなかった・・

いや、8番に井上を起用したところは、好判断だったかも。佐藤直樹の食らいつくようなバッティングも見事でした。

3連戦を日ハムと同じ2勝1敗。十分か。

ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。

タイトルとURLをコピーしました