ガチンコでミラーで守ることを選択したアビスパでしたが、広島の中盤での囲い込みの強度がキツく、何度もカウンターを食らってしまいます。
去年までのようにビルドアップを完全に捨てればリスクを減らせるのですが、ミョンヒ監督の作戦を活かせないですし、どうしたら良いのでしょうか。
永石が当たっていたので、引き分けも見えた試合だったのですが、そんなにうまくはいかず。
以外にスペースでボールを引き取って勝負できていた金森に代えて、後半から名古を起用すると余計に攻撃が停滞。
ミョンヒ監督も、ポジションを入れ替えながらギャップを作る工夫をしてくるのですが、広島は縦への展開が速かったです。
我がチームにも、ジャーメインのように、縦で勝負できる外国人が欲しい。
・ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。