ロッテ戦4-6 この時期に、先発と心中しようとする無策

ホークス

左バッターを続けて当てられて、変化球を見極められて打ち込まれているエースを、ベンチは、ぼーっと見ている。

エースなんだから自分でなんとかしなさいというメッセージはよく分かる。

ただ、それにこだわっていいのはシーズン序盤であって、2位のチームとたった1ゲーム差しかないこの最終盤にやることでしょうか。

このジャッジミスで、シーズン2位に終わる可能性だって十分にあるよ。

近藤もいないんだし、打線の力でなんとかできる状況でもないでしょ。

8回に先頭バッターが出塁して、代打・代走を駆使して1点取りにいったけど、ダメだったじゃないですか。

有原が、同点に追いつかれたところで、尾形を出すべきだったと思いますよ。ベンチの認識がおかしいです。

3点差を守れないベンチの無策の負けです。

ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。

タイトルとURLをコピーしました