日ハム戦5-4 接戦すぎる

ホークス

ダウンズの貢献に感謝しかない。

初回の2ベース。初回だったからこそ、1点は仕方ないという日ハムの守備体系になって、これが最後まで効いた。

そしてホームランも。長打力も見せてくれるので頼もしい選手だ。

それと、5回の牧原大成の守備。2アウトから清宮のヒットが出た後に、レイエスによる強い当たりでセンターの横にライナーのヒットを打たれたのですが、ここを牧原がうまく回り込んでレイエスを1塁に抑えてくれたプレー。

こういう細かい守備のファインプレーが、連日の1点差ゲームで意味を成しているとおもいます。

それにしても、日ハムには良いバッターが中軸に揃っている。

松本・杉山も投球内容は悪くなかったように見えましたが、抑えるのに苦労しました。

ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。

タイトルとURLをコピーしました