先発の石川。
立ち上がりは、制球がアバウト過ぎて、かなりヤバかったと思うんですけど、セカンドの牧原の守備に助けられた。
あそこでファインプレーが出ていなかったら、田嶋がスイスイ投げて負け試合になっていたと思う。
シーズンが開幕しての4試合ともゲーム展開が同じ。
相手先発の出来が良くて、序盤は試合展開が拮抗していても、近藤と栗原が、点を入れてくれて、ゲームを動かしてくれる。
去年は、この2人がまるっといなかったのだから、そりゃあ戦力の底上げになっているということだ。
もし、この2人がいなかったら、「貧打線だー」「助っ人が使えないー」とお騒ぎしていたに違いない。