アビスパ 長崎戦0-0 ガッチリ守られて 陸上競技場のスタンドに入った時は、 傾斜があって見やすいかもと思ったが、 やはりトラックがあると、遠い。 前半はよく見えなかった。 試合開始直後は、相手DFの裏を狙うパスを出して、 みんな走っていたけど、 組織だった4バックで固く守られて、連動する動きは徐々にしぼんでいったか。 うまくサイドに預けて、中央へのクロスを何度も試みたが、 人数をかけられて... 2019.03.02 アビスパ
アビスパ 琉球戦1-3 悪夢の開幕 決められる選手がいない 新生アビスパの戦い方に、ワクワクしたり、これからに期待する余裕は正直無い。 両サイドの裏に配球し、速い攻めを続けた前半の戦い方が、 ペッケア目指すサッカーと再認識はした。 松田を右に配置し、鈴木から多くパスを受けさせて、そこから中央に戻して点を取りにいく。 ただ、決める選手がいない。 城後では、その確率が低すぎる。 何より、城後がフリーで決めきらなかったカウンタ... 2019.02.24 アビスパ
アビスパ 助っ人外国人ひとりの状況で新体制発表会 ふー。 大丈夫かよ。この状況で。 新監督ペッキアに率いられ、 セランテス選手 田邉選手 三國選手 喜田選手 前川選手 石原選手 それぞれの選手にはすごく期待しているけど、これなら上位争いできるという大きな補強がない。 どう見ても、甲府の補強と比べると見劣りしている状況。 今日の新体制発表会では、 「今後も補強を進めて参ります。... 2019.02.17 アビスパ
アビスパ アパマン 10億の特別損失 痛すぎる バカ社員のせいで、グループ全体が大損害。 クラブに直接的な影響は無いと思いたいが、FW補強がうまくいかないことにつながっているような気がしてならない。 アパマンなりレオパレスなり、不動産業の信用が落ちるニュースが多いこの頃ですが、アビスパを介して、イメージ回復に努められれば良いと思う。 また、この札幌の事件でケガをされた方がいれば、その回復をお祈りします。 ・アビスパ福... 2019.02.14 アビスパ
アビスパ サイドで違いを作れ!フェリックス ミコル 動画見ました。 シーンごとに守る位置が違うから、びっくりしたんですけど、右サイドが主戦場のよう。 体格で優位に立ち、ボールを強引に運んでくれそう。 ゴール数は少ないので、真ん中で点を取ってくれる感じのCFではないですけど、攻撃的な選手が足りていなかったので、使える補強選手だと思いました。 ファビオ監督が求めそうな選手でもありそうです。 スピードもありますし、前目で... 2019.02.14 アビスパ
アビスパ ネルシーニョと井原氏の柏 10月度の監督交代もあり、迷走した上で、降格してきた柏。 過去の指導体制に戻してやり直しという策がどこまで通用するのか。 昨年と比べ攻撃陣に変化はなさそう。 亀川を長崎に放出し、京都からベテランの染谷や韓国人CBを獲得。 この辺りの新しいDFを一から組織だてていくのが、井原氏の役割か。 いずれにしても、降格組には負けられない。 新しいアビスパを井原氏に見せつけよ... 2019.02.13 アビスパ
アビスパ オーバートレーニング症候群とは 昨年、崎村選手が診断された「オーバートレーニング症候群」とは何なのか。 スポーツなどによって生じた生理的な疲労が十分に回復しないまま積み重なって引き起こされる慢性疲労状態。 ・激しいトレーニングによる身体的なストレス ・周りからの期待や本人が過度に追い込んで感じたストレス ・チームメートや指導者との不協和で感じたストレス こういった「身体的」「精神的」ストレスが複合的... 2019.02.10 アビスパ
アビスパ 冨安警察 全国のサッカーファンの間で広く冨安について語られることになり、 冨安警察 による一斉検挙が行われたらしい。 冨安適正利用法第16条 に違反することは、アビサポでは絶対に許されないこと。 Jリーグ公式も捕まったもよう。 ・アビスパ福岡ブログランキングで、他のアビスパブログもチェック。 2019.02.10 アビスパ
アビスパ レベスタ 工事状況 今日は、寒いですね。 宮崎は昨日まで暖かかったですけど、今日の練習は、体が動かないかもしれませんね。 さて、レベスタの横を通ったのですが、ラグビーワールドカップに向けて、がっつり工事が進んでいました。 芝生部分は土の状態で、スタジアム内側には足場がかかっています。 去年、更新されなかった方のビジョンにも足場がかかっていて、リニューアルが進んでいました。 世界中... 2019.02.10 アビスパ
アビスパ 19日間のキャンプでの成果と問題 ペッキアが就任する以前から決まっていたという、長い期間のキャンプ。 新任監督が伝えたかったこと、見極めたかったことが、このキャンプ中で出来たのではないかと思います。 練習の強さの強弱、内容にメリハリがあることが特徴だったようで、選手も新鮮だったはず。 井原氏よりも指示が具体的だったようで、若い選手が多いチームには吸収するものが多かったのではないでしょうか。 しかし、外国... 2019.02.08 アビスパ