ホークス

ホークス

ローテ内定じゃなく、即 下に落としたい内容

変化球が全く入らなくて、しょうがなく投げたストレートをボカスカ打たれる最低の内容。 これが、先発内定を監督から受けたピッチャーか? こういうピッチングをシーズン途中で何回かするのであれば、チームのリズムが悪くなって、絶対に首位争いできない。 レイは当然として、チャットウッドまでローテに入ってくれば、給料ががっぽり下がる。 試合のポジ要素を上げるとするならば、栗原の調子が明らかに上がっている...
ホークス

森の復調具合をドキドキしながら見る

抑え投手の復調具合は、長いシーズンを占う大事なポイント。 今日の森のピッチングの内容は、どう見えましたでしょうか。 ・ストレートは、145kmまで出て、前回より良くなったがまだまだ完全ではない。 ・カットはコントロールがいまいち。本当に良い時の森は、ストライクゾーンからの出し入れができる。 ・フォークは空振りが取れるようになり、まずまず。 こんな感じに見えました。 ...
ホークス

有原(29)獲得を真剣に考えるべきでは

何度もやられまくった思い出しかない有原が、メジャーで結果が出ず、シーズン途中でのNPB復帰の可能性があるらしい。去年の5月に右肩動脈瘤の手術を受け、ほとんど結果を出せず。2年総額約7.2億円でレンジャーズ入りするも損切されそうな状況のようだ。MLBに挑戦しても故障に見舞われる選手が多いのは残念だ。しかも有原はまだ20才台。腐らずに、しっかり復活して欲しい。で、昨日の東浜の投球を見れば、我がチームの...
ホークス

まだ上林が好調

これまでも、毎年のように調整がうまく行っていても、開幕したあとは打率を大きく落としていた選手。センター争いは最終的に、若手選手で落ち着くのかなと見ていたのですが、まだ上林が一歩リードしていると思います。今日の3打席目、インコースを厳しく突くストレートに押されたあとに投じられた3球目は、いい位置から落ちる変化球でしたが、きれいに見逃して、ヒットにつなげていました。上林を知る投手だったら、三振と思った...
ホークス

ダルビッシュ NPB選手への気にかけ

NPBの選手のことを良く調べ、見ようとしているなといつも思います。ダルビッシュが、化ける選手として、多くのNPBの若い選手の中から、風間を上げていビックリしました。確かに、高卒BIC3の一人として注目されていましたけど、プロとしてはこれからの選手ですからね。ダルビッシュは、石川柊太を介して吉住に連絡してきたりと、細やかな関わりを持とうともしてくれましたし、NPBに興味関心を持ったままで、メジャーで...
ホークス

リチャード かっこいいやん

巨人のパワーピッチャーのストレートをガツンと打ち返して、バットを折りながら、センター前へ運んだ強烈なヒット。打った後の澄ました表情も含めて様になっていた。井上が2安打打ったことも合わせて、今日の試合もポジティブ要素だらけ。松田をファーストで試す意図も十分に伝わるゲームでした。松田と中村の両ベテランの調子を見極め、調子が良い方を効果的に使っていけば、打線の全体最適化も可能になってくる。それもこれも、...
ホークス

「パワー」井上朋也

外角の球をグンと引っ張り外野の上まで飛ばすかと思えば、うまく右打ちして外野の間を割ることもできる。リチャードと井上そして野村の3人が、未来のソフトバンク打線を引っ張る存在となる姿が、だんだんと見えてきた。井上は、右の代打として1軍に置いておいて欲しい。いや井上がサードで、リチャードがファーストという形が、シーズンの半分以上くらいでできそうではないか。3番野村、4番リチャード、5番井上とかいう妄想も...
ホークス

又吉 さすがの投球内容で

彼の補強は、大成功だったと思う。初のオープン戦での登板を見たが、外角にコントロールされたスライダーに相手バッターはタイミングが合わず、インコースに攻めてくるシュートも力強い。投げるボールをコントロールさせることに余裕が見て取れ、中継ぎ投手としての質が高い。モイネロの前の7回を十分任せられるなと思っているのですが、森の調子が上がってこないのであれば、9回の登板というのも有り得るのかもしれない。・ソフ...
ホークス

佐々木朗希が最多勝では

はっきり言って、段違いの実力。 本気の本気で腕を振らず、余裕のある力感のフォームから163kmのストレートを投げ込み、150kmのスプリットで縦の変化を入れてくる。 その縦の変化を、カウント球で使ってくるので、今日のホークスの打者は最初から最後まで絞り球すら見極められなかった。 晃も外角のストレートをカットで逃げようとしてバットに当てることができなかった。 ロッテ打線がちゃんと機能すれば最...
ホークス

甲斐拓也 城島の構えの先へ

城島から徹底指導を受けている甲斐。 昨日の右打ちの一発は、今シーズンも多くの長打を期待できる予感をさせるものでした。 城島からは、三振を減らし、打率を上げるための指導を受けていると聞いています。 その中で、バッターボックスの構えは城島そのもの。 腕の位置が高くあり、そこから始動を開始する城島そのものです。 紅白戦くらいまでは、その始動からスイングまで城島そのものだった...
タイトルとURLをコピーしました