Others

東京オリンピック2020 世界の協調を生み出す大会となれれば

簡素な開幕式でしたが、今できることをできるだけ頑張ったとも感じました。 困難な環境と多くの問題を抱え込んだまま始まったオリンピック。 こんな状況でも開催にこぎつけられたのは、日本人の成果であると信じ、オリンピックの成功を祈っています。 ・ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。 ・アビスパ福岡ブログランキングで、他のアビスパブログもチェック。
Others

男子サッカー ドン引き守備に辛勝

久保はあの位置が得意中の得意であろう。切り込んで、体幹を維持してポストの位置に打ち込むコントロール。さすがだ。久保の個人技が無かったら予選落ち濃厚だった。強敵のフランスが完敗するリーグで、勝ち点3以外は許されなかったからだ。南アのせいでもあるが、日本もそれに合わせてスピード感が足りなかったと思う。相手のカバーに何度も引っ掛かってしまった。それと、冨安!ケガの具合が気になるものの、今日の試合では出番...
Others

後藤希友がソフト日本を救った

世界ランク4位のメキシコを相手する試合でも、先発は上野以外ありえないということだった。 実際に試合を見ていると、チーム力は互角。 予選リーグの多くの試合で上野に頼り続けるのは結構辛いところ。 実際、7回の上野はバテていた。 チェンジアップで下半身のバランスが崩れ大きくコントロールミス。 上野の代わりはいるのかとハラハラしていたら、代わって投げた20才の後藤希友がナイスピッチング。 オリ...
Others

なでしこ カナダ戦の感想

カナダの黒人DFブキャナンの身体能力が目立っていて、勝てそうな選手ではなかった。 その相方のDFの方にはチャンスがあって、その選手がばててきた後半で、裏を取れたことで得点に。 中盤をほとんど制することができなかったのに、あの縦パス一本がつながったのにはある意味びっくりした。 女子サッカーの体力的な限界があるのだろうが、サイドの上りが少なすぎる。 ウイングの選手がボールを持つ...
Others

繊細かつ大胆 ソフトボールの試合が面白い

まさかのコールド勝ち、先制されたときは、どうなることかとヒヤヒヤでした。 上野は、少し球が上ずるような感じで最初は制球に苦しんでいましたね。 2回以降は、落ち着きを取り戻して、コースを散らして投げつつ、パワーピッッチングを繰り出してだったので、さすがの上野という感じでした。 それにしても、最高のレベルで戦うソフトボールの試合はおもしろい。 ルールも試合展開もコンパクトで、非常にスリリング。...
Others

もうちょっとスポーツのスポンサーに優しく

鹿嶋市の教育委員会が、スポンサーに配慮し、全メーカーのペットボトルのラベルを剥がして子供に観戦させるように伝えていたことが報じられています。 正直、コカコーラ社としては、ペプシのラベルがテレビに映り込んだとしてもどうでもいいはずですが、「子供を商業主義に巻き込むな」とかの感じの悪い意見が、ニュースに流れることのほうがイメージダウンに繫がってしまう。 微妙な空気が流れるオリンピックが目前に迫る中...
Others

21日から超注目試合

オリンピックの開会式を待つことなく、水曜日には大注目の試合が始まる。 なでしこジャパンは、初戦のカナダ戦。 19:00からTBS系で。 金メダル最有力の日本ソフトボールは、オーストラリアと対戦。 08:15からNHKで。 13年前の北京大会で、上野の投球に感動しまくった私は、大注目の競技。 金メダルの瞬間には号泣したし、ブストスの豪快さも忘れられない。 スリリングで緻密なゲームが展開...
アビスパ

G大阪戦0-1 ハンドつーか、当たったのはユニフォームの布

心底悔しい。負ける試合の流れではなかった。サロモンソンがベンチにもいなかったため、湯沢の上がりの少なさが目立ってしまっていた。その代わり、クルークスが自由にプレーをしてましたけど、左足の方は封じられてましたね。前半は、中盤の攻防が個人の技術力で負けていまい、ボールロストが多かったのですが、だんだんとオープンな展開になると、アビスパの縦の推進力が効いてきて、ゴール前まで運んで、あと一歩というシーンが...
ホークス

みんなで7月のホークスMVPを決めよう

7月の先発防御率:3.78 7月の救援防御率:2.39 7月のチーム打率:.236 月間の数字を見ると、投手力はそこそこ維持しているようですが、これはマルティネスとレイの2人の活躍によるもの。 もし2人が今シーズンにいなかったら、最下位だった可能性が高い。 打者の低調は6月から変わらず。 OPSは、6月よりもさらに落ちて得点力が下がっています。 厳しい結果を受け入れなければならないのです...
アビスパ

アビスパフロントの的確な補強に感謝

ボランチを、ライバルクラブから獲得するという荒技にはビックリした。田邊がケガで抜けてから、このポジションが穴になっていたことは間違えなかったが、こうも的確に補強できるものかと驚いている。浦和など予算枠が大きいクラブは、海外から日本人選手を戻すなどして大きな補強が進んでいる。アビスパのような中位のクラブは、J1でそこそこ通用する選手を各ポジジョンにまんべんなく配置する必要がある。中村は、長谷部監督が...
タイトルとURLをコピーしました