西武戦4-0 モイネロと周東が我軍の核

ホークス

初めてベルーナドームに行ってきました。

蒸し風呂覚悟で試合観戦したわけですが、案外 スタジアムの上の方は風が入ってきて我慢出来ないというほどでもなかったです。

電車を降りて球場の門をくぐったらレフトスタンドのホークス応援団の上に着くスタンドの構造に驚かされます。

ホークスの応援団の声量も福岡と同じほどで誇らしいです!

序盤からこれまたびっくりするほど今井が荒れていて、2回あった満塁のチャンスで、柳町が自分のバッティングができなかったことが痛かった。

柳町の復調が遅れています。はっきりと今井のストレートに振り遅れていました。

2回の川瀬と牧原の早打ちがひどすぎて、最悪やなぁと思っていたら、4回はこの2選手から得点。評価に困る。

アウェイの会場で見ても周東の守備範囲には惚れ惚れします。

デービスの鋭い当たりを好捕して好投のモイネロをさらに助けてくれました。

モイネロは、シーズンMVPへ歩みを進めるすばらしいピッチング。

所沢ですばらしいゲームを見ることができました。

ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。