楽天戦3−4 ますます目立つ空席

ホークス

これはひどい。本当にひどい。

ダイエー暗黒期を思い出すようなリリーフ失敗だった。

オスナが投げ込む高めのカットとスライダーは、マジで空振りが取れない。

低めに制球しようとしてはなく、自分のこれまでの経験則で打者を詰まらせようとするが、あそこまで飛ばされてしまうのだから。

こうなってくると、チームとして打てる手がない。

10億円のクローザーを下に落とすわけにはいかないし、球威で空振りを取れなくなっていたのは去年からなので復活の見込みも小さい。

栗原のバッティングの内容の良さに驚かされた試合ではありましたが、チームには絶望感しか感じません。

ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。