今年も、ホークス-アビスパ.comをご覧いただきありがとうございました。
この1年間でアクセス数が多かった記事10個を上げ、振り返りたいと思います。
10位 2040PV 足元のプレーがエグい!アビスパが、ドゥドゥを獲得
ドゥドゥの連絡での獲得が発表されのは、結構遅くで1月17日でした。この時は、トゥーリオ・デ・メロの補佐という感じに思っていましたが、ドゥドゥを獲得していなかったらとんでもないシーズンになるところでした。
9位 2224PV レベスタでラグビーワールドカップ開催決定 スタジアム改修へ
来年は、5月までレベスタが使えなくなりますが、世界規模の大会を福岡で開催できるのは誇れること。このラグビーワールドカップのおかげで、セカンドビジョンも立派になりました。
8位 2277PV 三門の代わりに獲得した選手が枝村だった・・
実際、鈴木惇の相棒に苦労したシーズンでしたから。終盤戦では、体力的な問題からか、鈴木のパフォーマンスも落ちてしまいましたからね。
7位 2481PV 2018年ホークス 開幕ローテが明らかに
千賀→和田→武田→東浜→バンデンハーク・・・バンデンハーク以外みんな離脱することになってしまいましたからね。シーズン序盤は5割前後の勝率で苦労しました。
6位 2730PV クライマックス(CS)先発予想
5位 3009PV 2018年 アビスパ福岡の選手層
そこそこ選手を集められたと思ってました。
4位 3814PV 井原監督 退団決定 来シーズンの監督候補は
プレーオフに出られず、放心状態でした。このころ。
3位 3966PV 2017年プロ野球チーム別平均年俸と総年俸
去年の記事ですね。2018年シーズンオフの契約更改の結果、日本人選手の年俸は10億近く減りました。この時と比べると、良いように世代交代が進んだと言えるのではないでしょうか。
2位 9313PV ソフトバンクホークス 2018年先発ローテーション
武田が一番の誤算だったことが分かります。ただ、第2先発として大活躍したシーズン終盤の武田は、吹っ切れたようないい球を投げてましたし、来年は絶対伸びると信じてます。
1位 17805PV シャンソン対デンソーの第3者委員会が出した結論から審判の難しさを知る
毎年、多くのアクセスを集めている記事です。
・
・