Others

チャロにはまった・・

英語の勉強を始めている自分。堅苦しい教材プログラムに飽き飽きしていたのですが、コイツにはまってしまった。英語字幕付で見ると、中学英語レベルでもそれなりに分かる。分からない言い回しを調べながら見ていると、ちょいちょいしんどいときもあるのですが、チャロは日本の犬という設定なので、はっきりゆっくりしゃべってくれるので聞き取りやすい。チャロという名前は、耳が茶色と白なのでチャロ。チャロみたいな犬が欲しいな...
アビスパ

雪が積もらない九州のアビサポが、秋冬制に賛成するのは傲慢?

私は、Jリーグの秋春開催に賛成派。 野球とサッカーのリーグ戦が最も盛り上がる時期がズレるので、日本のプロスポーツで最も人気があるプロ野球と共存できるメリットは大きいと思う。 サッカーの場合は、欧州のスケジュールと合わせると、海外から良い選手たちを呼べる可能性が高くなり、リーグのレベルが上がる。 とはいえ、このご時世の中、リーグの事情で突然、秋冬制に移行したら東北のクラブは怒るだろ...
アビスパ

アビサポなら歌いだす・・チャントの原曲

オーマイ 城後 届いているかい 俺らの熱い声 オーマイ 城後 久留米のモンなら 行け 撃て 魅せてやれ 城後 アビスパ福岡 我等の全て 誰も止めれない 愛する気持ち ラブ福岡 俺達の夢を乗せて 最後まで戦い抜け 俺達を裏切る訳はないさ 俺たちの街には アビスパがある 俺たちの心に いつも生きている 君に会う度に 心...
アビスパ

DAZNの通告は、Jクラブへの分配金に大きな影響

DAZNは、31日に中断・中止となった試合について放映権料は支払わない意向を各スポーツ団体に通告したととのこと。 これまでは、競技を放送できない事態になったとしても、放送局は支払いをすることが慣例となっていたようです。 DAZNマネーは、今のJリーグにとって重要な収入源。 これが入らないとなると、約束していた各チームへ分配金も支給できなくなるから、大きな経営判断をしなといけない。...
Others

どんたく中止 のインパクト

「どんたくって何なの?」 あまり核がないイベントなので、参加しない人には面白みを感じないお祭り。 ただ、参加してみると、一体感を感じる楽しい博多のイベントだ。 あって当たり前。 賑わって当たり前。 雨に濡れて当たり前。 そんな博多の風物詩が中止と聞くと、精神的ダメージを受けます。 お祭りというイベント自体が、「3密」の条件に当てはまっているからどうしようも...
ホークス

阪神の態度、すごく困るのだが

ホークスのチーム活動が無期限休止になりました。 自粛・自粛で練習も試合も見れない。 我慢の時期とわかっていますが、つまらなすぎる。 この決断に至った大きな要因として、阪神の選手に感染者が出たことも一つの理由だと、三笠GMは表明しています。 阪神は、感染した3選手以外で、女性との会食に参加した4選手を明らかにしていません。 「この時点での名前の公表はマニュアルにない」と拒否しているようです...
ホークス

筑後の練習施設との移動が超リスク

これまでは、リハビリ組の練習は一括して筑後で行うのがルール。 ただ、ここまで車で移動するのは時間がかかるし、新幹線に乗って移動すれば、そのリスクは高すぎて許容できるものじゃない。 ということで、大竹、武田、田中、高橋礼、椎野、千賀、高橋順平、釜元、川島ら9人は そのままドームでの練習組に残り、練習を続けさせるみたい。 この2か所の移動は、これまでも時間がかかるので選手らに不評だったようです...
アビスパ

アビスパ 好きなチャント ベスト5

J2限定人気チャントのランキング という動画を見ていたのですが 私個人がアビスパのチームチャントを好きな順でランキングするとこうなりました。 ■5位 ゲーム開始時でなく、最終盤に押せ押せの状態になった時、このチャントに合わせてスタジアム全体が手拍子に包まれたとき最高の応援になるからです。 アビスパ・オーレー アビスパ・オーレー アビスパ・オーレー オーレー...
Others

福岡の感染者数の推移は、東京の1ヶ月遅れ?

今週末に観戦者数が急激に増えたのは、先週末の3連休でみんなの気がゆるんだから。 かく言う私も、県外に高速を飛ばして行ってしまったので、同罪ではあるのですが。 今日の地元ローカルニュースを聞いてて、なるほどと思ったのは、 東京の感染者の推移は、福岡の1ヶ月前の症状に似てるということ。 ■東京都の感染者数推移 ■福岡県の感染者数 ■福岡県の検査実施指数 わたしにできることは数...
ホークス

藤浪らに、プロとしての自己管理を問いたい

ついに、プロ野球選手からも感染が明らかになってしまった。藤浪選手が偉かったのは、正しい情報を仕入れ、感染の可能性をすぐに疑えたことだ。これによって、チーム全体への影響を抑えることができたと思う。ただ、多くのプロ野球ファンが開幕を楽しみにしている状況の中、選手自身が感染してしまったことで、開幕を決断することがより一層難しくなったはずだ。感染のリスクをゼロにすることは無理なことですが、プロとしての自己...
タイトルとURLをコピーしました