ホークス みんなでホークス4月のMVPを決めよう 開幕オーダの中で、いま現在残っているのは山川選手だけ。 若手の成長を願いつつ試合を見ていますが、その若手の活用方法にも悩まされた厳しいシーズン序盤戦でした。 そんな中でもキラリと輝いていた選手たちを称えるべく、皆さんが最も活躍したと思えた選手は誰だったでしょうか。 皆さんの投票をお願いします。 ホークス月間MVP結果 1998年~ ホークス年間MVP結果 ... 2025.05.02 ホークス
ホークス 日ハム戦2-3 笹川、2打席で対策される 日ハムファンからブーイングを受けていた上沢。相当にやりにくいだろうなと思っていましたが、堂々としたピッチング。ハートは強いのではないでしょうか。5回は、先頭の清宮を内野安打で出してしまいリズムを狂わしてしまいましたが、古巣相手にこれだけ投げられれば十分です。今の戦力なんで、打線に文句を言い続けるのもなんですが、期待を込めて2番に起用した笹川が、ストレートに弱いとすぐに見極められたのには参りました。... 2025.05.01 ホークス
ホークス 日ハム戦1-6 Aクラス入りたいなら緊急補強が必要 今日も4安打。23イニングタイムリー無し。ウチの投手が良かろうが悪かろうがどうにもならないかと。3回まで0-0でしたけど、それぞれのチームの野手の打球の鋭さが全然違っていましたから、この時点で負けを察した人も多いはず。毎年、ドラフトのくじ引きで負けていて、有望な野手が穫れてないのですから仕方がないじゃないですか。外様ばかりと言われようが、外国人助っ人に頼るしかないですよ。今年はスチュワートがいない... 2025.04.30 ホークス
ホークス 楽天戦2-3 今年は、持久戦にことごとく負ける ある程度、打線と守備に力があった去年までだったら、若い投手を早めに降ろしても競り合いながら最終的には勝ち越せる試合が多かったのですが、今年は今日のような競った試合展開では負けパターンに陥る。 6回、石塚に代えてキャッチャーというところに、ホークスの弱さがにじみ出ている。 その時出場した嶺井の状態はそこそこ良く、捉えた打球だったが打点に繋がらず。 それと、松本晴を1イニングで代え... 2025.04.27 ホークス
ホークス 楽天戦3-6 打てないにも程がある 相手の内投手はそこまで内容が良かったと感じませんでした。 ホークスの各打者は、ひっかけて内野ゴロばかり。振り切って長打を打てる選手が皆無です。 4番打者が打たないという縛りをチームとして作るルールになっているようですので、下位打線でチャンスメークをしないといけないのですが、石塚と廣瀬がブレーキ。 石塚は調子が良いので上にあげたわけではありませんので、変化球で目先を狂わされると、三... 2025.04.26 ホークス
ホークス オリックス戦6-2 周東を中心に戦うチーム 初回の周東の内野安打、あれで相手ピッチャーのリズムが狂いましたし、4回の長打も素晴らしかった。チャンスメーク・打点、さらにはリーグナンバーワンと言えるセンターの守備と言う事無しの活躍です。あれだけ足を使える1番打者がいるのですから、中軸を打つ打者がもうちょっとしっかりしてくれれば、本拠地でやっと2勝目なんて騒がなくて良いのですが。石塚と廣瀬は、小久保監督の中で、全然レギュラーに到達してない判断され... 2025.04.23 ホークス
ホークス オリックス戦5-5 4番打者以外で必死に追いつく 今日の田嶋のできから鑑みるに、よく5点のビハインドを追いついたなという印象。 一番吠えたのは、8回のチャンスを広げた中村晃のバント。 あの美しく正確なバントを見せられたら加点しそうなものですが、貧打線なので苦しいところ。 佐藤直樹がペルドモの荒れた投球内容に合わせるバッティングができなかったことが痛かった。 ただ9回に山川から代わって打席に入った川瀬が放った同点タイムリー... 2025.04.22 ホークス
ホークス 井上朋也 ファーム打率.242 外野手として再出発 ホークスの野手の中で一番バッティングの形が良いのは栗原。この栗原がいるサードでレギュラーを掴むことは厳しい。そうなってくると、井上の外野手転向はベストだと思います。右打ちで長距離打てる打者がとにかく欲しい。15本くらい打てる6番打者でも良い。左投手を当てられたときの打開策となりうる選手がいる。井上に期待しているファンは多いのだが、小久保監督が先に1軍に呼んだのは笹川。笹川はファームの公式戦で2本の... 2025.04.21 ホークス
ホークス 西武戦3-1 佐藤直樹 頑張っている 佐藤直樹は、2023年オフに戦力外になり、育成契約になってしまったんですよね。 そこでモチベーションを落とさずに、ファームで高打率を残してきて、柳田選手が負傷して再契約。 もし、この時にファームで結果がでていなかったか、柳田がケガしてなかったら、今の活躍はなかったという事実。 運も味方にし、今日のように勝ち訳してくれるとうれしいね。 足も... 2025.04.20 ホークス
ホークス 西武戦0-1 若手が頑張る年とは言ったものの 試合前の打順を決める会議では、1番バッターに、走力を活かすべく緒方を置き、繋がる可能性がある順番として、今宮→栗原を並べたのだと思います。 山川より下位の打順は、各ポジションを守れる選手を置いただけ。 昨日までの試合を見ていたら、栗原しか打てるような気がしない打席の様子でした。ただ、その栗原も縦の変化球に苦しんだし、今宮も送りバント失敗という痛恨のミスがあった試合。 去年までは... 2025.04.19 ホークス