ホークス

ホークス

日ハム戦8-5 一人の選手の参加がチームを最強にする

チームの「戦力パーツ」とその結果を式に当てはめると、 シーズンの最序盤は、 「盤石のリリーフ」+「柳田」=勝率5分の成績 その後、晃が戻ってきて、 「盤石のリリーフ」+「柳田」+「晃」=首位争いができる成績 そして、グラシアルが戻ってきてくれると 「盤石のリリーフ」+「柳田」+「晃」+「グラシアル」=チーム8連勝 という式が成立しているように見えます。 今日の試合について書けば、 ...
ホークス

日ハム戦3-0 雑なバント失敗のおかげで有原に勝つ

低い位置のストライクゾーンからボールゾーンにきれいに曲がられ、ホークス打線は手も足も出せず。完封されても仕方がない試合内容でしたが、勝ちきってしまうホークスの強さがにじみ出ていたと思います。日ハムは、ムーアの足の状態が万全でないと見切って、バントをムーアの前に転がそうとするもバント失敗で自らチャンスを潰すというヘタな野球。接戦の中で、あれだけ雑なプレーをすると上位にはいけない。さらに有原が降板する...
ホークス

日ハム戦9-1 エンドランを仕掛けたベンチの余裕

初回の大量得点。 周東が足を活かしてヒットで出ると、ベンチは続く中村にエンドランの指示を出します。 ここに、ベンチの余裕を感じるんですよね。 グラシアルと松田の調子が上がってきていて、柳田以外でも点を取れるようになってきた打線、 そして中村晃ヘの信頼感、 初回から攻めたベンチの姿勢に晃もみごとに応え、その後も打者一巡の猛攻。 こういう戦い方をシーズン前半では全く見ることができなかったの...
ホークス

オリックス戦4-2 イニングをまたげる中継ぎがリッチ

5連勝でチームは貯金11。 リーグ首位にふさわしい数字に見えますが、チームの貯金=オリックスとの対戦貯金というのは微妙なところ。 こういうところから油断はできないものの、試合の進め方は横綱相撲だったと思う。 昨日の松本、そして今日の坂東も3イニング投げてくれるから、勝ちゲームを作ることができている。 こういうことろで失敗しないリリーフを複数持てているのが、強みになっているのではないでしょう...
ホークス

オリックス戦4-3 今シーズンで最もチームの強さを感じた試合

そう思いませんでしたか?・下位打線からの一発で追いつく・下から上がってきた松本が好投・前半戦いなかったグラシアスが得点に大きく貢献・サヨナラ勝ちという勢いに乗れる勝ち方いままでチーム内にうっ積していた不満要素が一気に解消したような感じがしています。松田の調子も上がって、打線の穴が小さくなってますし、先発ローテも6人がそれなりに好投。他チームでは、夏場のバテ出て、リリーフ投手が崩れているようですが、...
ホークス

オリックス戦4-0 ただただ山本がかわいそう

千賀は、3回くらいから「らしいピッチング」を取り戻し、フォークで三振を取りながら6回まで好投。 ただ、7回になった時点で早くもヘロヘロの状態。 最後のロドリゲスには思考停止の状態で、フォークの連投により何とか体裁を保った感があります。 なんか体力的にも内容的にも完全ではない千賀でしたが、5勝目を挙げたという結果は立派なものだと思います。 千賀に対して、山本は25イニング連続...
ホークス

ロッテ戦6-4 川瀬に注目

監督は、いろいろ考えて打線をいじくってはいるものの、 結局のことろ、得点が入るパターンは、「柳田の前にランナーを置くかどうか」。 柳田は長打が多いので、1塁ランナーだけでも良い。 そうなってくると、打線の体裁とか関係なく、柳田の前に中村晃をくっつけてしまえという発想になり、今日の試合もそれが功を奏したと思います。 次にショートを守る9番バッターの話題。 今宮のケガの回復は、日本シリーズま...
ホークス

ロッテ戦3-2 初回の和田の走塁ミスを誘い出せた

和田の足にかき乱され、失点を重ねてきた連戦でしたが、初回にセカンドライナーでゲッツーを取れたことが最高でしたね。 ここで、昨日までの嫌な流れが切れた気持ちがしましたし、二保は、このあとスイスイ投げてくれましたから。 4回の柳田の超特大ホームランにもビックリでしたが、そのあとにデスパイネとグラシアルの連打でチャンスメークできたことが何よりも朗報。 2人が結果を出し続けることが、シー...
ホークス

ロッテ戦3-7 千葉マリンの相性問題ではない

5人の投手をつないで、相手に与えた四死球はなんと「10」。こんな調子でポンポンランナーを出していれば、流れがこちらに向くわけがないし、失点を重ねるのは至極当然。東浜は指の影響がまだ残っているのでしょうか。シンカーのコントロールがひどすぎ。1回ローテを飛ばして調整させたいけど、替わりがいるかといえば厳しい。もっと再調整させたいのは高橋礼。同点に追いついた直後の投球で、2アウトから連続四死球をきっかけ...
ホークス

ロッテ戦4-5 立場が人を育てる となれば良いが

最終回のリードを守りきるということは、本当に難しい。馬原・サファテ・森らが、時に危なっかしく抑えることがあった時、「何やってんだ」と言いたくなるものですが、今日の泉ように舞い上がって変化球が全く入らなくなってしまうのだから、精神力と経験がとにかく大事なんだと思う。椎野も3ボールにして力んでしまい、ベースの手前でワンバウンド。二人とも、この場面を任せられる役者じゃないということか。笠谷・松本のリレー...
タイトルとURLをコピーしました