ホークス

ホークス

ロッテ戦1-3 コロナ感染による代替選手にやられた衝撃

もしこのまま、ホークスがロッテに屈したシーズンになってしまうとすれば、二木にやられたことが最大の理由になりそうだ。 (いや、ホークスの投手の与四死球数が、ロッテの倍という事実の方が大きな理由かもしれないが。) 柳田が、インコースを攻められたり、フォークでタイミングを狂わされたりして、攻略できなかったことがきつい。 グラシアルも、今の調子だと二木を攻略できそうな雰囲気すら感じない。...
ホークス

西武戦4-4 なにが悔しいって・・

今シーズン ずっと調子が悪く、頭数が足りないからという状況で先発させられていた今井と対し、 その今井が、実際にグダグダで、ノックアウトしたのにも関わらず、完勝して当然の試合展開だったのに引き分けたこと。 昨日今日と2試合続けて勝てた試合を落としてしまったとしか言いようがなく、優勝するチームの戦い方ではない。 4回、周東を2塁に置いて、中村のファールフライと柳田がピッチャーゴロになってしまった...
ホークス

西武戦3-4 黄金期ユニにビビる

西武黄金期のユニフォームを見て萎縮しているのかと思うほど。ことごとく中盤の得点チャンスを逃し続ければ、モイネロを登板させて負けるなんて事態にもなる。7回に周東がファーボールで出塁して広げたチャンスを活かせなかったのが全て。この場面で、グラシアルと中村がストレートに押されて、詰まった打球を続けてしまうところに、今のホークス打線の現状が見えた。相手は、黄金期を支えた鹿取や潮崎ではない。今まさに黄金期時...
ホークス

西武戦1-3 リズム悪いな、千賀・松本そして球審も

千賀らしい投球内容といえばそうなのだけど、ボール球が多くて締まらない試合だった。抜けてワンバウンドになる球も多かったですが、甲斐がそれを後ろにそらさないので千賀は相当助かっていると思う。千賀は、甲斐のストップにずーっと助けられてる。感謝しないと。松本の3者ファーボールもひどいもんだ。松本は好不調の波が大きすぎる。ホークスの投手の制球が悪すぎて審判も狂わせたのか、ボールストライクのジャッジも適当すぎ...
ホークス

打撃覚醒?周東が1番打者として成長

7試合連続で先頭バッターとして起用された周東が、いつのまにか、真に先頭バッターにふさわしい打者だからという理由で起用されいている。 最近打率が上がっているなと思っていたら、9月の月間打率はチーム唯一の3割越え。 得点圏打率が低いことは課題だったが、今日はランナーを二人置いて見事な3ラン。 腕をうまくたたんでの完ぺきな一打に、技術向上の姿を見てとれた。 1番バッターとして打席...
ホークス

日ハム戦2-1 シンカー冴えまくりの東浜

ストレートのキレがあって、空振りが取れたことに加え、左バッターの外角低めに落ちるシンカーの変化が鋭くて、追い込んだ後の決め球がはっきりしているように見えました。モイネロを使うことができなかったので、東浜が長いイニングを投げ切ったのは、チームへの最高の貢献。柳田と栗原の調子が上がっていて、打線の軸も見えてきた。一方、有原は負けが3つも多いとは。これだけテンポ良く投げているに、守備の面で足を引っ張られ...
ホークス

日ハム戦7-5 迷いなく相性戦略

今シーズンが飛躍の年になっている上原の対策として、川島を4番に起用。 最初にこのスタメンを見たとき、ふざけているのかと思ったら、対戦打率が5割越えだった。 この川島が、初回に先制タイムリー。 柳田が簡単に抑えられた後に、かなり効果的でした。 松田と十亀みたいな絶対的な相性関係を相手に植え付けられば、チームにとって大きい。 一方、今日から1軍に復帰させたバレンティンの状態はひどい。 詰ま...
ホークス

内川 やはり上がれない

デスパイネが離脱したこのタイミングであっても、代打策がはまらない試合が続いていても、内川を上にあげる決断がなされない。ファームの結果を見ると、9月は打率が下がっているので調子は悪いのでしょうが、試合にはきっちり使われ、復調を待つ姿勢はとられているようではある。内川がホークスにきてから、チームはポストシーズンに強くなった経緯がある。ここぞという試合で活躍する選手だ。しかし、ファームであっても、一線級...
ホークス

楽天戦4-1 監督がちょっと本気を出す

石川に勝ちが付いて本当に良かった。 無援護が続いている中で、今日の岸の状態もすこぶる良かったので、どうなる事かと思っていました。 岸のストレートに伸びがあって外野すら飛ばせない状況でしたけど、6回までで代えてくれたのは本当に助かった。 89球なのになぜ代える必要があったのでしょうか。 7回に逆転したあとの守り。 嘉弥真が2アウトまでこぎつけるもピンチを背負ってしまうと...
ホークス

楽天戦6-2 栗原に求められる調整力

千賀対則本のエース対決。どちらも本調子ではなかったですけど、千賀の方が、元々のボールの質が高くて、総合力で勝ちきった感じ。相変わらずストレートが抜けることが多いのですが、長打を打たれない球の重さはありますよね。試合を決めたのは、栗原の一発。あの段階で、則本に疲れが出ていたので、捉えなければならない状況でしたが、栗原らしい集中力で、チャンスの場面を活かしてくれました。ただ彼は、振り切って外野に飛ばす...
タイトルとURLをコピーしました