ホークス

パリーグ 勝敗ライン

ロッテ    オリックス6-1 .5726 4-0 .56805-2 .5645 3-1 .56004-3 .5565 2-2 .55203-4 .5484 1-3 .54402-5 .5403 0-4 .5360残り4-6試合。全く分からない状況になった。ロッテは、5勝2敗か4勝3敗で駆け抜けると思われるが、5勝するとオリックスは届かないか。4勝にとどまれば、オリックスに目がでてくる。この激烈な...
アビスパ

ホームタウン制度緩和に断固反対!

呆れるほどにがっかりした。Jリーグ100年構想の理念はどこへいったのか?Jクラブの営業、プロモーション、イベントなどのマーケティング活動における活動エリアを緩和して、どこでもホームゲームの試合ができるようにし、他の街で堂々とプロモーション活動をできるようにするということのようだ。アビスパが、DMMさんの冠試合で、国立で試合する、、鳥栖が、久留米で堂々とサッカースクールを開き、博多駅で広告を出し、博...
アビスパ

神戸戦0-1 5年周期とかを微塵も感じさせない堅守

惜しかった。 アウェイで引き分けに持ち込んで、この日をお祝いしたかったが、初瀬のクロスが良かった。 いや、クルークスがもうちょっとワンツーに対応しくれると助かったのだが、守備の面ではなかなかに厳しい選手だ。 試合をとおして神戸は、アビスパの選手の隙間にパスを入れてきて、ギャップを作ろうとしてきます。 しかし、各選手が早く守りに戻り、自由にボールを繋がせないようにすると、神戸のパスミスを多く...
ホークス

ロッテ戦10-4 デスパの調子に

デスパイネの調子とチームの打線の好調さがリンクしているような気がする。 今年は、柳田と栗原が孤軍奮闘といった感じで、二人の負担が大きすぎた1年だった。 特に、柳田への攻めが厳しくて、柳田の弱点をしつこく攻めてくるシーンを多数見てきました。 それは前後を打つ打者の弱さがあったと感じるのです。 今日は、デスパが一発を含めて2安打の活躍。 そうなると、周りの打者も打ち始めて...
ホークス

ロッテ戦1ー3 笠谷には、来シーズンこそ主力に

今日のゲームもいつもどおりの敗戦パターンだった、としか言いようがないのですが、相手先発投手の力みが残っている序盤で、3点でも取っていれば軽く勝てたのでしょう。それにしても、打線の厚みの無さは、来シーズンで解消できるのでしょうか。ソフトバンクだけでなく、他の球団でも、家族持ちの外国人助っ人の獲得が難しくなっていますから日本人選手だけの純粋な勝負になってしまい、補強しづらい状況のままです。まずい時期に...
ホークス

楽天戦6-5 レベルの高い試合を見たい

相手さんも何をやっているのか...難しい試合や劇的な勝利の勝ちではなく、勝てる試合を確実にものにした試合の数をどれだけ積み上げられるかということが、ペナントレースの順位を決めるものなんだろうなと両チームの中途半端なプレーの中で感じました。ホークスもデスパイネの走塁ミスで、加点できなかったプレーがありましたから。引き締まった1点を争う好ゲームを最近見てないような気がします。監督からは、プロとして最後...
ホークス

楽天戦1-2 マルティネスの声

ホークスというチームにとって、長年をかけて積み上げてきた「強み」と感じていたものが、ガラガラと今 崩れ落ちている。 マルティネスが孤軍奮闘で投げ続け、ベンチからも大きな声で鼓舞しているところを見てしまうと、むなしい気持ちになってしまう。 ファンもつらいが、選手もつらいことだろう。 モイネロのモチベーションを下げたことと、森が復調しないままに投げてもらっていることを責めても仕方がな...
ホークス

日ハム戦5-0 珍しい

リチャードの打撃に頼る試合が多くなってきた。 相手投手も彼を意識しだしたのか、インコース攻めが多くなってきたような気がするが、今日の第1打席は甘いカーブを限界まで待って力強く叩けたナイスタイムリーでした。 先発した東浜は、球は高かったものの、粘りのピッチングだったと思う。 勝負の分かれ目は2回のピンチ。 ここで四球を出さずに、打たれても動揺しなかったことが大きかった。 ...
ホークス

ドラフト戦略と結果

ホークスは、一本釣りで、高校生投手BIC3の一人を獲得。日ハムも札を入れそうだったので、事前表明で牽制する策も少しは効いたか。(実際には、達で決めていたようだが。)高い位置から投げ下ろすタイプは、ソフトバンクのお好み路線だ。風間投手は、フォークもいいので、クローザー候補なるかもしれない。さらにドラフト2位で、右の長距離砲を獲得。ドラフト2位の中で、ソフトバンクが一番狙っていた選手を指名できたのでは...
ホークス

オリックス戦3-1 8回の千賀

誰も助けられない孤独なマウンド。ベンチもファンも、全員一致していたと思うが、満塁のピンチでも替えることができる、納得できる中継ぎ投手がいなかった。勝つことができるパターンが少ないとうか、余裕がないというか。監督を送り出すために、選手も最後まで頑張んないといけないよな。・ソフトバンクホークスブログランキングで、他のホークスブログもチェック。
タイトルとURLをコピーしました