アビスパ 博多の森 来客数2割減 ホーム5試合を終え、来客数は昨年の41,473人に比較して20%減の33,203人(1試合当たり6,640人)にとどまっています。 アビスパ福岡の2017年度の入場料収入は1.9億でしたから、おおよそ3800万の収入減で推移しているということになります。 開幕戦は昨年とほぼ同じであり、ファビオ新体制への期待の大きさを感じましたが、その後はじり貧。 観客席の遠さも原因かもしれません... 2019.04.16 アビスパ
アビスパ 町田戦0-2 ぶっつけ3バックで大惨事、ファビオもう無理 ボゼッションのために、アンカーに3人配置して、後ろは3バックにしたようだが これ、試合前に思い付きで決めた戦術なの?? CBから縦に出すボールがほとんど出ないで、町田に危険な位置で取られるばかり 以下のシーンもCBからつなぐ選手が周りに誰もおらず、 サイドチェンジだけ選手に意識させ、 エイヤーで出したパスが、相手選手に読まれてカットされるところ。 確かに篠原のパ... 2019.04.13 アビスパ
アビスパ ファビオは城後が好き 鈴木強化部長とコーチから、 城後のポジションを下げて起用する提言を受け、 それを素直に受け取り、記者の前でその通りだと、 ポジション変更を受け入れたことを発表したファビオ。 その柔軟さと素直さに少し驚きました。 「栃木戦を見ると、城後はあのポジションのために生まれたのではないかと感じました」 と発言もしていて、かなり手応えを感じたようです。 実際、試合の前... 2019.04.07 アビスパ
アビスパ 浜戦1-1 城後が降りてバランス向上 今日も城後が、鈴木惇の横にまで降りてきて、スペースを閉じてくれます。 キックオフ直後のピンチも相手FWについてくれ、 プレスバック時も献身的に守備。 width="350" height="216" alt="" src=" title="" class="alignnone siz... 2019.04.07 アビスパ
アビスパ 栃木戦2-1 サイドに蓋が無くガンガン突っ込めた ファビオのやりたいサッカーを体現できたナイスゲーム。 しかしながら、栃木によるアビスパ対策が甘かったとも感じました。 ターンオーバーで起用された城後が、ゲーム序盤から裏を抜けてチャンスを作れば、 鈴木惇や草民から、少ないタッチでサイドの裏を突くパスも多く出てました。 千葉戦でもこのパスを出したかったのでしょうけど、 惇へのプレスがきつかったですし、サイドのスペースも埋... 2019.04.04 アビスパ
アビスパ 新潟戦1-0 やりたいサッカーを実行出来ていないが まずは、初勝利。 ホッとしました。 ファビオが大喜びする姿も嬉しかったです。 前節の岡山に比べると、前からのプレッシャーが薄く ボールを逆側へ散らすことが出来て、 サイドにスペースを見いだし、 そこからクロスを上げる戦い方は出来ていたと感じました。 しかし、前線から囲い込み、 高い位置でボールを奪うサッカーが出来ていたかというと微妙です。 ... 2019.03.24 アビスパ
アビスパ 監督交代・戦術変換の失敗 井原監督時代の閉塞感を打ち破るべく、 新しい外国人監督を迎えての 新しい戦術への取り組みには、 当初ワクワクを感じていました。 しかし、現実は厳しいもの。 縦に速い攻撃を目指して練習を繰り返してきましたが、 今の選手の能力からいって、 相手にその対策をされると、とたんに何もできなくなってしまいます。 前線で相手を囲みボールを奪うプレーや ビルド... 2019.03.18 アビスパ
アビスパ 岡山戦1-2 個の力で完敗 前に運べず、組みたてられず DFの位置を高く保とうとするのはいいが、 アビスパDFの足の遅さを見透かされたように、 縦パスを多く入れられ、起点を最前線で作られことになり 防戦一方。 監督に言われたようにビルドアップしたくても、 パスは遅いし、トラップはふわりと浮く。 時間がかかって、相手をほとんどかわせない。 篠原の判断の遅さ、プレーの遅さにかなり引いていましました。 いや、D... 2019.03.17 アビスパ
アビスパ ヤンドンヒョン どれほど通用するか 上背のあるセンターフォワードに クラブはずーっと声かけてたんでしょうけど、 今日までずれ込んでしまったのだと思う。 2017年 Kリーグで19得点は立派ですけど、 昨年はセレッソで1得点のみ。 動画を見ましたが、ひとりで打開を試みるタイプではなく、 ワンタッチでゴールを狙う感じ。 ファビオとしては、前線でボールを奪ってすぐに ユンに当てさせようとさせ... 2019.03.13 アビスパ
アビスパ ファビオが言う「インテンシティー」とは インテンシティーとは、「強度」という意味らしく、 サッカーで言うところ、インテンシティーが高いサッカーとは、 相手チームがボールを保持している時にプレッシャーをかける頻度が高く、 ボールを奪う頻度が高いチームとなるらしい。 なるほど、ファビオがアビスパで目指したいサッカーのスタイルそのものじゃないか。 しかし、京都戦では、5バックで深く守られ、 ボールを持たされ... 2019.03.11 アビスパ