ホークス

ホークス

オリックス戦3-1 モイネロの序盤の踏ん張りがすべて

初回と2回のモイネロのピッチングは綱渡り状態でした。 できる限り低めに投げようと奮闘していましたが、少しだけボールになるし、空振りが全く取れない状況に。 めちゃくちゃ粘られて初回からばてているようにも見えましたが、3回から急に復活。 この3回の、西川と紅林に対する連続見逃し三振は見事。ゲーム中にここまで投球内容を改善できるピッチャーは、そんなにいないです。 そして困ったとき...
ホークス

日ハム戦3-5 井出コーチ、反省と改善がない

杉山のバント処理ミスと井出コーチのミタビの判断ミス。 残念ですが負け越しの連戦となりました。 3回の周東・川瀬・牧原とつながったところ、ビハインドを取り返したくて焦っていたことも分かる。ランナーが周東だったということもあった。しかしコーチとしてこの判断を任せられているのにも関わらず、何度も繰り返してミスってはダメだ。 自チームの周東の走力をしっかり計算して判断してほしい。 ...
ホークス

日ハム戦1-6 先頭バッターは牧原でいいのか

今日は、北山の投球内容が良すぎて、試合展開がずっと押されたままだった。 どこかのチャンスで点が入っていれば、スチュワートも粘って投げていたので接戦に持ち込むことが出来たはずだが残念。 きつかったのは、先頭バッターの牧原のたんぱくさ。 ストレートを待っている時が多いように見えましたが、北山の変化球勝負に対応できず。しかも少ない投球数で。 3割打っている打者をディスることは良く...
ホークス

日ハム戦6-5 今宮の超守備2連発

どうにも相性が悪い日ハム打線。 ただ今日は、有原が悪かったのではなく、清宮とレイエスの状態が良すぎたように見えました。 清宮は、有原が内外角にボールを散らしてもぶれていませんでしたし、レイエスはコンパクトな打ち方が有原にあっていました。 5失点をしてしまい負け決定だったこの試合を面白くしたのは、栗原の一発。 インコースの半速球で縦に曲がるボールは彼の得意なところ。速球に苦...
ホークス

楽天戦1-2 藤井と松本の役割交代しかない

8回を投げていた時の松本は、最高のものでした。 それが、クローザーになったとたんガタガタと崩れてしまう。 それはメンタルだと思いますよ。だってあれだけ調子が良かったのですから。 これからポストシーズンに入ったらもっとプレッシャーがかかる場面が出てきます。 早めに、適材適所を見極められる動きに入って欲しい。まずは、藤井を試してみるべきだ。 監督から指摘されたばかりなのに...
ホークス

楽天戦0-3 柳田がフリー打撃開始!

モイネロは、立ち上がりのコントロールが少し甘くて、ストレート系の球をパワーで長打を打たれてしまった。 モイネロも早川も同じ9勝4敗。良い投手同士だし、こういう試合もある。 初回の本塁突入の判断、3回の満塁のチャンスでのボール球を振った山川の三振が痛かったかな。 うれしかったのは、柳田のニュース。 5月31日に負傷して全治4か月だったから、この時期にフリーバッティングを始める...
ホークス

ロッテ戦2-1 松本晴の初勝利を守れるかどうかという別のゲーム

2年目の松本晴よりも、彼が降りたあとのほうが、危なかっしくて見てられないホークスリリーフ陣。 周東のセンターライナーの判定が変わったあとのピンチ、最終回の満塁、やばいでしょ。 その前に投げた杉内もベンチで松本晴に謝ってたか。。 その松本晴は、本当に素晴らしかったです。 今年の前半はリハビリ組にいた投手が、左腕で149kmを投げるコントロールの良い投手に生まれ変われるなんて...
ホークス

ロッテ戦2-5 昨日も今日もミスしたほうが負ける

昨日はロッテ、今日はホークス、ミスがあった方が負ける。 レベルの高いプロとプロの勝負だから、小さなほころびが、試合結果に直結する場合が多い。 それにしても、この試合の負けはもったいない。相手を2安打に抑えているのですから。 ただ、試合内容としては、スチュワートがいつもより序盤の制球に苦労しましたし、カイケルの2回以降のピッチングにも翻弄されてしまい、終始押されていた感はあります。...
ホークス

ロッテ戦4-0 有原 脱力投法で不振克服を図る

有原が見事な完封! 2試合連続大量失点したあとの中5での登板で、きっちり修正していました。 それでも序盤が逆球があったりして苦しいところもあったのですが、力を抜いて大きな失投をしないように慎重に投げていたと思います。 山川は2冠王が見えてきました。とにかく今は絶好調です。 そして柳町も連発の3号!インコース低めの難しい球を引っ張ってスタンドへ。 それにしても彼の打球は...
ホークス

西武戦9-2甲斐の偽投が見事

今日は、石川柊太が良くなかった。 2回連続の好投というのが、彼に求められていた結果だっただけに残念。 山川が、過去一で絶好調というのも勝因の一つですが、西武の無茶な走塁がなければ、序盤で差をつけられて負けていた可能性があったと思います。 初回の1塁3塁から仕掛けられた西武のトリックプレー。ここで甲斐が落ち着いて処理してしのいでくれたことが大きかったです。 基本がしっかりし...
タイトルとURLをコピーしました