中継ぎ

スポンサーリンク
ホークス

楽天戦2-4 打線も中継ぎも細い、細すぎる

今日の岸の出来であればもうちょっと長打を打ちたかった。調子が良さそうな松田が、気持ちで外野に運んだタイムリーは良かったが、ホークスのどの投手もアップアップ。特に岩嵜は、フォークを見極められていて、相手の思うつぼだったように見えた。7回の先頭バッターに拾われたフォークボールから、相手打者から把握されているような打ち方だったので、岩嵜は楽天ベンチからきっちり対応されていたようだ。シーズン終盤の戦いで、...
ホークス

ロッテ戦3-2 中継ぎの質と甲斐の勝負強さ

途中、イラッとしてたんですよ。最小得点差のまま、ロッテの中継ぎ投手を打ち崩せ無くて、そのままクローザーにつながれる、まるでホークス勝ちパターンの逆の展開に持ち込まれていたので。特に、絶好調の唐川は打てそうになかった。唐川をこちらのクリーンナップに当ててきて、きっちり抑えられたところでは、かなり危ない展開になっていたと思う。しかし、今年は勝負強い、甲斐が試合を決めてくれました。低めのストレートをうま...
ホークス

杉山 中継ぎで50試合超の登板を期待

日本シリーズでも登板した杉山。今シーズンでブレークスルーして欲しいと願ってやまない。あのストリートには、ほれぼれするものがあるが、本人も自覚するように速球の勢いだけでは抑えられない世界。杉山はいま、カットを習得中なのだそうだ。縦スラを使うピッチャーではあるが、緩い変化球をたくさん覚えようとすると、彼の良さが消えそうでもあるので、腕の振りをおなじくしてカットを覚えて欲しい。個人的には、森の後釜になれ...
ホークス

オリックス戦4-2 イニングをまたげる中継ぎがリッチ

5連勝でチームは貯金11。 リーグ首位にふさわしい数字に見えますが、チームの貯金=オリックスとの対戦貯金というのは微妙なところ。 こういうところから油断はできないものの、試合の進め方は横綱相撲だったと思う。 昨日の松本、そして今日の坂東も3イニング投げてくれるから、勝ちゲームを作ることができている。 こういうことろで失敗しないリリーフを複数持てているのが、強みになっているのではないでしょう...
ホークス

楽天戦1-9 ファンを脱力させる「下位打線」と「中継ぎ」

今日もまた、むなしさが募る試合になりました。 先発のバンデンは、ストレートが伸びていて、調子はいい方だったのに、 5回にちょっとストライクをまとめすぎて、かつ 打たれた打球がいいところに転がったりなんかもして連打を食らってしまう。 2番に絶好調の鈴木大地がいる、楽天の打線のすごさに完敗ということだ。 ブラッシュと浅村の打席の内容は相変わらずだし、5番6番と3割打者が続く楽天...
ホークス

中継ぎの質がシーズンの結果に直結

中継ぎの質が、シーズンの結果に直結すると常々感じています。 先発投手が6回くらいから球威が落ちてきたとき、 スパっと中継ぎに切り替える戦力を持ち、 そのゲームの後半で、勝負をかけられる試合をシーズン中にどれくらい作れるかが、重要だと思います。 そんな中、今シーズンの中継ぎで一番期待しているのは加治屋です。 3年目にブレークし、去年は疲労や故障もあって停滞してしまったシ...
ホークス

日本S 巨人戦 6-2 中継ぎ・代打・采配、いろんなことが優っている

先発したバンデンハークの出来はイマイチ。カーブが入るようになったのは4回から。ナックルカーブの制球も微妙。今日の出来で100球まで投げさせていたらなら、6回4失点くらいの内容だったか。それにしても、巨人の先発は、シリーズ3番手の内容ではない。球は浮いているし、逃げの気持ちが垣間見える弱々しいピッチング。3回に川島へ四球を出すと、今宮からは腕が縮こまっていた。巨人の投手リレーは、戸郷ではなく、中川を...
ホークス

西武戦 2-1 中継ぎの戦力差で西武打線をねじ伏せる

昨日と今日の勝ち方は、西武側に「ホークスには敵わない」と思わせる、強者の野球だったと思います。 西武打線の凄さを上回る、ホークスの中継ぎの高いレベルの投球が、ねじ伏せるように勝ちきりました。 それも相手にダメージを与える最小得点差で。 昨日の甲斐野→高橋純平の6者連続三振で、ブルペンに強気で攻める姿勢が染み付いたよう。 この試合の椎野の荒くれたような投法が、西武打線を飲み込んでいたと思う。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました