2023年へ |
ホークスドラフト選出選手 | 入団前 | 1年目 | 3年目 | 6年目 | |||||||||
評価 | 成績 | 評価 | 成績 | 評価 | 成績 | 評価 | |||||||
ドラフト1位 | 村上 泰斗 | 投 | 神戸弘陵高 | 4 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
高校で投手に転向すると、その才能を開花させ、昨年6月には152キロを計測。今年に入って最速を153キロに更新。肘と肩に蓄積疲労が全くない。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
ドラフト2位 | 庄子 雄大 | 内 | 神奈川大 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
神奈川大学リーグ新記録となる111安打を記録。一塁到達3.9秒台、脚力が売り物の遊撃手。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
ドラフト3位 | 安徳 駿 | 投 | 富士大 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
最速152キロの直球を武器に持つ速球派右腕。地元久留米商出身。 | 打率 | 打率 | 打率 | ||||||||||
HR | HR | HR | |||||||||||
盗塁 | 盗塁 | 盗塁 | |||||||||||
ドラフト4位 | 宇野 真仁朗 | 内 | 早稲田実高 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
高校通算64本塁打を誇る強打のショート。春美の評価も高い。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
ドラフト5位 | 石見 颯真 | 内 | 愛工大名電高 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
ミート力とパワーを備え、広角に長打を飛ばす強打者。外野とショートを守れる。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
ドラフト6位 | 岩崎 峻典 | 投 | 東洋大 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
履正社高 2年夏に甲子園胴上げ投手。最速は153キロ | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠1位 | 古川 遼 | 投 | 日本学園高 | 2 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
素材型の大型右腕。最速144キロのストレートにツーシーム、カーブ、スライダー、フォークの4種類の変化球を自在に操る。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠2位 | 曽布川 ザイレン | 内 | 浜松商高 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
新基準バットでも長打を連発する高校通算29本塁打のスラッガー。 | 打率 | 打率 | 打率 | ||||||||||
HR | HR | HR | |||||||||||
盗塁 | 盗塁 | 盗塁 | |||||||||||
育成枠3位 | 大友 宗 | 捕 | BCリーグ・茨城 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
強肩捕手としての能力に加え、広角に長打が打てることや俊足も魅力。25才での挑戦。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠4位 | 広瀬 結煌 | 内 | 市松戸高 | 2 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
大型ショート | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠5位 | 河野 伸一朗 | 投 | 宮崎学園 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
長身左のオーバースロー、最高140km | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠6位 | 川口 冬弥 | 投 | 四国ILplus・徳島 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
最速155キロでストッパーもできる。25才での挑戦。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠7位 | 津嘉山 憲志郎 | 投 | 神戸国際大付高 | 2 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
最速148キロのストレートをコースいっぱいに投げられる制球力が武器 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠8位 | 相原 雄太 | 投 | 仙台大 | 3 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
長身右腕投手。最速150km。 | 勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | ||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠9位 | 岡田 皓一朗 | 投 | 大阪商業大 | 2 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | |||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠10位 | 漁府 輝羽 | 外 | 東北福祉大 | 2 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | |||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠11位 | 木下 勇人 | 外 | 千葉経大付高 | 2 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | |||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠12位 | 熊谷 太雅 | 投 | 東陵高 | 2 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | |||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
育成枠13位 | 塩士 暖 | 投 | 門前高 | 1 | 試合 | 試合 | 試合 | ||||||
勝敗 | 勝敗 | 勝敗 | |||||||||||
セーブ | セーブ | セーブ | |||||||||||
防御率 | 防御率 | 防御率 | |||||||||||
評価平均【育成枠除く】 | 3.2 | ||||||||||||
評価平均 | 2.9 |